和(なごみ)のスタッフをご紹介します。
管理者 | 常勤 1名(看護職員を兼務) |
生活相談員 | 常勤 2名(1名は介護職員を兼務) |
看護職員 |
常勤 1名(管理者を兼務) 非常勤 4名(機能訓練指導員を兼務) |
介護職員 |
常勤 2名(1名は生活相談員を兼務) 非常勤 3名 |
機能訓練指導員 | 非常勤 4名(看護職員を兼務) |
運転手 | 非常勤 2名 |
名前 | 山田施設長 |
担当業務 | 施設長 看護師 機能訓練指導員 |
どんな人? |
大学病院の看護師、グループ会社の訪問介護事業所サービス提供責任者を経て現在に至る。 医療的な分野から介護分野まで幅広い見地で利用者様を支援しています。 125CCのスクーターを駆って三鷹を疾走しています。 |
趣味 | 料理、野菜や花、犬、インコの世話が大好きです。 |
ひとこと |
小規模な民家を改装したデイサービスですが、医療的ケアのある方や認知症の方、 機能訓練が必要な方々まで、幅の広い方々の支援をさせていただいています。 2014年からICUの海外留学生の方々を受け入れる他、学生ボランティアの受け入れにも 力を入れています。一度見学に来てください。 |
名前 | 小堀相談員 |
担当業務 | 生活相談員 |
どんな人? |
大学で児童福祉を学んで高齢者福祉の世界に身を置いてます。 先を読み、とにかくテキパキと物事を進めることのできる人です。 少しドライなところもあるかと思えば、かなり情に厚く利用者のために日夜励んでいます。 |
趣味 | 子供とLEGOブロック作り |
ひとこと |
小規模であることを活かしながら、アットホームな雰囲気の中ご利用者様、 スタッフ共に毎日笑顔で過ごしています。 皆様と共により良いデイサービスを作っていけたらと思っています。 |
名前 | 高田介護員(相談員兼務) |
担当業務 | 介護職員・生活相談員兼務 |
どんな人? |
大学で水産学を学び、施設ではメダカを育てています。 おっとりしてそうですが、富士山登山やバイクなど、かなりアクティブな活動家です。 利用者様の為になることを色々考えて、積極に活動に取り組んでいます。 |
趣味 | 山登り、ドライブ、ツーリング |
ひとこと |
体を動かす事も、手芸や工作も好きなので、日々利用者様と楽しく創作しています。 今は利用者様と片手お手玉の練習にいそしんでいます。 |
名前 | 市川介護員 |
担当業務 | 介護職員・機能訓練指導員 |
どんな人? |
真面目で丁寧な仕事ぶりが大好評。 機能訓練なら任せて安心!! |
趣味 | ショッピング、息子と遊ぶこと(一緒にボルダリングでも始めようかと思います) |
ひとこと |
利用者様が楽しみながら脳や身体の運動を行えるようなプログラムを作れるように努力していきます。職員と利用者様が一緒に笑って楽しく和(なごみ)で過ごせればと思っております。 |
名前 | 天野介護員 |
担当業務 | 介護職員 |
どんな人? |
とにかく明るい。和のムードメーカー的な存在に成長しています。 やんちゃな男の子と女の子のお母さんをしながら、 大好きな高齢者の方々との仕事に取り組んでいます。 実はこの業界はかなりのベテランさん。 |
趣味 | 読書、ジグソーパズル |
ひとこと |
「和」での時間を楽しく過ごして頂けるようがんばります!! |
名前 | 小島介護員 |
担当業務 | 介護職員 |
どんな人? |
長身細身のモデル体型ながら、実は力持ちで明るい笑い声が印象的。 介護の勉強会の事務局でも活躍しています。 |
趣味 | 華道 |
ひとこと |
早く皆様に覚えて頂けるようにがんばります!! |
名前 | 村野介護員 |
担当業務 | 介護職員 |
どんな人? |
介護の世界に入ってもうすぐ〇十年。ベテランの視点で高齢者介護に切り込みます。 毎日の勤務ではありませんが、明るい笑顔で皆さんを迎えて頂いています。 |
趣味 | スノーボード、音楽鑑賞、最近始めたゴルフ |
ひとこと |
〇十年、仕事、子育てと忙しくとも楽しい日々を過ごさせて頂いております。 これからも利用者様の皆様と楽しく過ごさせて頂ければと思います。 |
名前 | 白石介護員 |
担当業務 | 介護職員 |
どんな人? |
大学では工業系の勉強をして工業系の仕事からの華麗なる転身。 身長185cm以上から繰り出されるやさしい声かけに、利用者の方々はメロメロです。 現在、仕事をしながら夜は作業療法士の学校に通う学生の顔を持つ勤勉家です。 将来を期待しています。 |
趣味 | スノーボード、ジムで体づくり |
ひとこと |
利用者様と接していると、生き方やその人の歴史が見えて楽しいです。 |
名前 | 佐久間介護員 |
担当業務 | 介護職員 |
どんな人? |
落ち着いた雰囲気で、落ち着いた介護を実践しているかと思えば、 利用者の方々と大きな声で明るく一生懸命にかかわってます。 訪問介護と二足のわらじで頑張っています。 |
趣味 | パン作り |
ひとこと |
さまざまな個性をお持ちの方々の支援を通じて、 逆にパワーと癒しをいただけている毎日です。 たくさんの出会いを楽しみに、和(なごみ)で皆様をお待ちしています。 |
名前 | 児玉介護員 |
担当業務 | 介護職員 |
どんな人? |
料理上手でお菓子作りも得意。 休みの日に家に帰れなくなったご高齢者様を保護したこともあるやさしい人です。 |
趣味 |
お菓子作り、ガーデニング |
ひとこと |
利用者様とお話をしたり、触れ合ったりすることで色々と学んでいます。 和で一緒に笑い、楽しい時間を過ごして頂ければと思います。 |
名前 | 貝田介護員 |
担当業務 | 介護職員 |
どんな人? |
愛犬家で、太極拳での体力作りもおこたらない努力家。 穏やかな言葉かけで皆様を癒しています。 |
趣味 |
最近始めた山登り(愛犬と登るのが夢) 上達しない太極拳(柔軟な心と身体が欲しい) |
ひとこと |
ご利用者様とご家族様の支えに少しでもなれたら良いなぁと思っております。 |
名前 | 福田介護員 |
担当業務 | 介護職員 |
どんな人? |
和(なごみ)のニューフェイス。 訪問介護の経験もあり、いつも穏やかな笑みを絶やしません。 |
趣味 | スポーツ観戦、韓国ドラマを見ること |
ひとこと |
スタッフの皆さんと利用者様の笑顔に助けて頂きながら頑張っています。 とても「和」やかな場で働けることを嬉しく思い、これから笑顔を届けられるようにしていきたいです。 |
名前 | 檀上看護師 |
担当業務 | 看護職員・機能訓練指導員 |
どんな人? |
和みの看護師さんの中では一番のベテランさんです。任せて安心。 パートさんですが、医療ニーズのある利用者さんの為に休みの日でも勉強に来てくれます。
本当に頼りになる看護師さんに成長してくれました。 |
趣味 | サッカー観戦、音楽鑑賞 |
ひとこと |
ご利用者の方々と明るく楽しい時間を過ごしたいと思っています。
何かありましたら、いつでも声をかけて頂けると嬉しいです |
名前 | 竹内看護師 |
担当業務 | 看護職員・機能訓練指導員 |
どんな人? |
非常勤ですが、利用者様の健康管理に気を配っています。 地域の健康指導や訪問看護の経験もあり、地域医療や地域福祉にかかわってきたことで、 和での仕事にも幅広い知識で取り組んでます。 |
趣味 | 卓球、読書、ヨガ |
ひとこと |
和では楽しく仕事ををさせていただいています。 利用者の皆様の笑顔に会えることが一番の楽しみです。 |
名前 | 石坂看護師 |
担当業務 | 看護師・機能訓練指導員 |
どんな人? |
山登りで鍛えた体力で 明るく、時には厳しく(?!)皆様の健康管理をしています。 ピアノも上手で歌の伴奏もお手のもの。 |
趣味 | ハイキング、音楽鑑賞 |
ひとこと |
利用者の皆様に、いつまでも元気に笑顔で過ごして頂けるようにがんばります。 |
名前 | コロン ♀ |
担当業務 | セラピードック(自称) |
どんな犬? |
2才のチワワです(非常勤) |
趣味 | 食べ物を探すこと |
ひとこと |
週に2回、バイクに乗って通勤しています。 皆さんに抱っこしてもらうことが大好きです。 わたしに会いに来て下さいね!! |